カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
コンテンツ
南房総の郷土料理「サザエカレー」を磯の香り豊かなサザエと千葉の特産品の菜花をたっぷり使ったグリーンカレー。サザエの肝や出汁の磯の香りを、菜花のほろ苦い味わいが引き立てる、春の房総らしいカレーです。
サザエと菜の花のグリーンカレー
1,500円(内税)
購入数

サザエと菜の花のグリーンカレー
1,500円(内税)
サザエの磯の香りを、ほろ苦い菜の花が引き立てる、春の房総らしいグリーンカレー

まだ肉が高価だった時代、かつて南房総の漁師町では、肉の代わりにサザエが使われていたことから由来するサザエカレー。市販のカレールウでジャガイモやニンジンと一緒に煮込まれた、おふくろの味のサザエカレーを、千葉の特産品の菜花で素材の味わいを生かしたグリーンカレーに仕上げました。

小麦粉は不使用。油脂分も抑え、サザエの繊細な味わいを引き立てるため、スパイス類も控えめに。軽やかな後味のグリーンカレーです。

口の中に広がるサザエの豊かな磯の香りと、ほろ苦い菜の花の味わいが、房総の春の里山、里海を感じさせてくれます。

<お召し上がり方>

〇真空パック冷凍でお届けします。解凍後、湯せんの中弱火で5分程度温めてお召し上がりください。

〇凍ったまま、湯せんにかけて解凍していただいても調理できます。

〇ソテーした菜の花やタケノコ、ボイルしたサヤエンドウやスナップエンドウ等の春野菜をトッピングしてバランスよくボリュームアップしても美味しくお召し上がりいただけます。

お好みでFUSABUSAのナンプラー麹少々をかけると、更に美味しくコクが広がります。

ご飯のほか、素麺とも相性ぴったりです。一袋でサザエ(中)3個分程度。肝はペースト状にしていますので、具は白い身の部分が入っています。

【製品概要】

原材料:サザエ(千葉県産)、菜花、ココナッツミルク、赤玉ねぎ、温州みかん皮、レモングラス、青唐辛子、自家製ナンプラー(青魚・塩)、塩、麹、しょうが、にんにく、コリアンダーパウダー(一部に、えび、かにを含む)

内容量:200g

保存方法:−10℃以下で要冷凍

賞味期限:製造日より90日

この商品を購入する